一歩前進・・・できたか。。。

ホーム » 発達障害 » 一歩前進・・・できたか。。。
発達障害

以前書いたが、Gunオヤジは大学病院の検査を受けてADHDであることと高IQであることが分かった。

ADHDの診断を受けて「答え合わせができたと安心する人が多い」と本で読んだが、Gunオヤジの場合は少し違った。
高IQなのに思ったほど評価されてこなかったのはADHDが足を引っ張ったからだと思うとなんとも悔しかった。
安心を期待して受けた検査だったが、「人一倍努力してきたのに今までの人生はなんだったのだ」と釈然とせず、消化できなかった。

ちなみにGunオヤジのIQは131である。
高IQ集団メンサの入会資格が上位2%の130からと言われている。130以上は「極めて優秀な人」あるいは「ギフテッド」と呼ばれるらしい。
でも、他人様に知られたら羨ましがられると同時に妬まれるのが目に見えている。
その上、ADHDのおかげで台無しだ。今までの人生がその事実を如実に表している。疑いようのない事実だ。

この2ヶ月、2024年から2025年の年越しを跨ぎながら悶々と考えていた。
まだ完全に腹落ちしたとは言えないが、受け取り方を変えてみようと少し思えるようにはなってきた。

具体的には「高IQなのにADHDで損をした」と考えるのではなく、「ギフテッドと呼ばれる高IQの上、ADHDというターボチャージャーまでついている・・・」にシナリオ設定を変えようというものだ。

常にターボが効いていてブレーキの効きが悪いから都内のチョイ乗りには向いてない。みんなから文句を言われる。それは確かに欠点だ。
でも郊外のドライブや長距離ドライブでは天下無敵の快適さ。
単なる高IQではない、単なるADHDでもない。常時ターボオンのハイパワーエンジン唯一無二のスーパーエンジン。

このエンジンは万能ではない、確かに欠点も多い。
でもこのエンジン特性をGunオヤジの個性や強みとして生きていこう。

これからも落ち込むこと自信を砕かれることが多いと思うが、孤高の芸術家の特徴をもらって世に生まれてきたのだから、ギフテッドとしてオリジナルの人生を歩いていきたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました