ガン随筆 朝のバロメーター 今日の午後、先々週の診断結果が出る。 4年前の食道ガン手術の定期検査だ。検査の段階で「疑う余地はない」と言われていたので少し安心しているが、不意打ちは喰らいたくない正式な検査結果をもらうまでは気を抜かずにいこうと思う。 手術以来、朝... 2023.09.25 ガン随筆
ガン随筆 鍛えたって小さな存在 1年前の今日、胸腺腫の手術を終えて、退院した日だ。 不織布の薄いフンドシに長めの甚平を着て手術室に入ったっけ。 硬い手術台の上に寝て、薄い布を一枚かけられたらすぐ、フンドシも甚平も脱がされた(実際は前をはだけただけだと思われる)。 ... 2023.09.17 ガン随筆
ガン随筆 4年目検診クリア 今週から3週連続で検査のために病院に通う。 一昨日食道ガンから4年目となる定期検診を受けた。 ガンは目視が基本なので再発してもある程度成長しないと見つけられない。逆に言えば4年目ぐらいが発見率が高いのではないかと不安だった。 ... 2023.09.15 ガン随筆
ガン随筆 4年と1年、少し不安 今月後半は検査月間。 食道ガンは術後4年目の経過観察。両肺の初期ガンは6ミリからどこまで大きくなっているかの経過観察。そして1年前に切除した胸腺腫の経過観察が3週に渡って行われる。 月の後半と思っていたが、気がつけば食道ガン検診の2... 2023.09.11 ガン随筆
ガン随筆 「胸腺」という器官 免疫のスパルタ教室「胸腺」・・・というテーマのテレビを見た。 18000のDNAを記憶してそれ以外の非自己の異物を攻撃するようキラーT細胞を教育する器官が「胸腺」である。 胎児の頃からフル稼働して思春期を過ぎると役割を終えて単なる脂肪細... 2023.09.03 ガン随筆
ガン随筆 スマホにパソコンが普通の世の中に 今こうしてパソコンのキーを叩いている。 30余年前、「コンピューターはこの先しばらくは間違いなく伸びる」と確信していた。運良く大手のコンピューター会社に入社できた。 入社当時は2人で1台のデスクトップパソコンを共有。それでも最先端だった... 2023.08.30 ガン随筆
ガン随筆 受け入れる、遊ぶ この前の日曜日に昔の仕事仲間でランチをした。 みんなよく飲む人ばかりだが、私は食道ガンから4年の身なので自重しなくてはいけない。 そこで幹事が中をとって「飲み放題のランチ」にしてくれた。 話題が私の病気の話になった時、別会社で5つ... 2023.08.29 ガン随筆
ガン随筆 まずは4年をクリアしたい 来月、食道ガン手術から4年目となる検診を受ける。 半年前の検診で「これだけ経てば同じところに再発することはない、ただ周辺もガン直前だったと考えるべきで再発するとするとそこからだろう」と言われている。 タバコは吸ってないが、お酒は今で... 2023.08.22 ガン随筆
旅行 海外でパスポートを落とした 海外旅行中、ベトナムでパスポートを落とした。 ベトナムは戦争で唯一アメリカに勝った国、そのせいか英語の影響力が少ない印象を受ける。 ある程度のインテリは英語を話すがそれでも訛りが強く、私の英語力ではコミュニケーションがうまくとれない。 ... 2023.08.21 旅行
ガン随筆 もし私が死んだら もし私が死んだら、友人や知り合いで集まってもらって昔話で盛り上がってほしい。 バカな奴がいたと、でもおもしろい奴だったなと。 2,3日したら私のことは忘れてもらって構わない。 それぞれの残りの人生を楽しく過ごしてもらいたい。 ... 2023.07.19 ガン随筆